魚の気配・・・
◎2010年5月16日(日) 晴れ ほぼ無風
K.BULLET SD#12-13 POWERHEAD2(INT TIP) leader3X
支笏湖(AM7:30~AM11:00)
今回もオコタンへ。前回よりフレナイ寄りに行ってみたが、こちらのほうがドン深になっていてポイントとしてはより良いように感じた。前回の反省を生かし、3Xリーダーに#12のウーリーで臨んだ。ときたまライズがあるが朝一は鏡のような水面で、難しいと思ったが、8時過ぎくらいにリトリーブしているラインに重みがかかり、次に突っつくようなアタリがあった。多分食っていないと考えリトリーブを続けたが、ヘッドが半分位ロッドに入ったところでガツンときたが、次の瞬間には軽くなっていた。魚の気配はこれが最初で最後だった。
課題のシューティングスペイだが、相当安定性がましてきた。実践的にはほぼ問題ないレベルに達した。ただ、ラインが本来#10用なので軽く、より飛距離を求めるならロッドも新調した方が良さそうだ。
フライもサイズ的には#12前後くらいで良いのではと思う。そろそろ色々な虫がハッチしてきており、これからはドライフライのほうが可能性が高いのかもしれない。
コメント