浜益川2015②
先週行く予定だったが、荒天のため延期、今日となった。
今週も大荒れだったが、それが釣りの面だけでは好転のきっかけだったようで、今日の釣果速報では今シーズン初の200匹超えとなったようだ。
ウキルアーで私にはオスメス2匹、嫁にはオス1匹ヒットした。オスは80cm・4.8kgあり、久々に強引を楽しんだ。午前8時で終了した。
朝一、実は私の周りではほとんど釣れていなかったのだが、その理由は以下のとおりであろうと思われる。
①タナが浅すぎる。みんな根掛りを恐れているのだろうが、最低1.5mはとったほうが良い。
②ウキは遊動式ではなく、固定にする。川だから、必ず流れがありウキも流される。遊動だと流されるときにウキがずれて、一定のタナを引いてこれない。
あとはこまめにルアーチェンジするなど、他の釣りと同じような手立てをしていれば、今日の状況ならヒットさせることはできたはずである。
« 船とヤマベ | トップページ | 浜益川2015③ »
「ウミアメ / サクラマス / サーモン」カテゴリの記事
« 船とヤマベ | トップページ | 浜益川2015③ »
コメント